初期アフのくつ トレッキングシューズ編

初期アフのくつ トレッキングシューズ編

前回に引き続き、初期アフガンにおける米軍特殊部隊員の靴を見ていきたいと思います。

前回は官給品であるデザートブーツについて書きました。
しかし、ミリフォトを見ているとデザートブーツと同じくらいか、むしろ多いくらいの割合でトレッキングシューズを履いている写真を見かけます。
初期アフのくつ トレッキングシューズ編
初期アフのくつ トレッキングシューズ編


初期アフのくつ トレッキングシューズ編
初期アフのくつ トレッキングシューズ編


初期アフのくつ トレッキングシューズ編
初期アフのくつ トレッキングシューズ編


初期アフのくつ トレッキングシューズ編
初期アフのくつ トレッキングシューズ編

ちなみに上写真ですが、よく見ると手前の隊員は「ホース・ソルジャー」のミッチ・ネルソン大尉のモデルのMark Nutsch氏っぽいですね。
初期アフのくつ トレッキングシューズ編

顔や髪形だけでなく、シュマグと靴も同じに見えますので、ほぼ間違いなさそうです。
初期アフのくつ トレッキングシューズ編

ご覧のように、デザートブーツを除くと履いている靴は十人十色千差万別です。
トップ画の集合写真が良い例ですね。てんでんばらばらです。

おそらくシールズと思われますが、例外的に皆お揃いの靴を履いている写真を見つけました。
初期アフのくつ トレッキングシューズ編

オークリーのMフレームがみんな同じ色というケースもありましたが、靴も部隊単位でまとめて調達するというケースがあったのでしょうかね?

上記のようにアップで細部まで確認できる写真もいくつかありますが、それでもモデル特定は至難の業です。
例え分かっても、それが自分に合うサイズで手に入るかは非常に疑わしく、苦労の割に実りが少ない可能性が高いです。
色々見て調べてみて、私の出した結論は「オーパーツじゃなきゃなんでもいいや」です(笑)

ただ私自身も経験していますが、参考にしようと装備紹介記事を読み進めたのに詳細解説はなく、「適当で大丈夫」というような曖昧で何も得るものがない内容だった時の、落胆というか肩透かし感はあまり好きではありません。
このままではこの記事もその類になってしまいますので、少しでも緩和すべく、現状私の揃えた「初期アフ装備でOK?な靴」をご紹介したいと思います。
上述しましたが、私の中での「OK」は、2001年当時に発売されており、おそらく当時のアメリカで一般的に購入できたであろうと思われる物をいいます。

それでは順に紹介していきます。
まずは当ブログで何度も書いており、絶賛愛用中のモデルです。
初期アフのくつ トレッキングシューズ編

NIKEのACGというブランドのものです。
モデル名は以前ハシモーさんに「ZION」と教えていただきました。
かなり似ている形状の別モデル?もいくつか出ているようです。

日本でも大人気ブランドのNIKEですので、ACGも例に漏れず今日でも90年代のモデルの流通在庫は多いです。
価格はピンキリですが、価格は主にコレクター目線の希少性で決まっているっぽいです。
少なくとも「初期アフ装備でサバゲで使う」なんて目線で品定めしている人は、広い世の中を探しても私くらいだと思います(笑)
相場と自分の価値観がずれている買い物は掘り出し物が出る可能性が高く、大変探し甲斐があって楽しいです。
概して地味で汚くくたびれて、外観状態の良くないモデルは安くなっていますが、初期アフ的にはそういう品が「ドストライク!」な訳で、イイ感じのモデルが格安でゴロゴロしています。

このモデルは96年製ですが、最近のトレッキングシューズと遜色ない使用感で、違和感無くゲームで使用できます。
更にありがたい事に、ソールと本体は縫製で結合されていますので、接着剤の劣化によるソール剥がれの心配は皆無です。

デザイン、使用感、価格共にかなり気に入ったので、予備も手に入れました(笑)
初期アフのくつ トレッキングシューズ編

どちらも凡リーマンが1回飲み会を我慢すればお釣りが出る位の価格で入手できました。

タグを見る限り、製造日は一ヶ月しか違いませんが、結構細部の作りが違います。
初期アフのくつ トレッキングシューズ編
初期アフのくつ トレッキングシューズ編

個人的に一番衝撃的だったのはサイズ表記です。
サイズはUS9とUS9.5ですが、数字の大きいUS9.5の方が明らかに小さいです...。
モデルが違うのか?仕向け地によって変えているのか?工場の足型の都合なのか?分かりませんが、同じメーカーの同じ製造年の靴同士で、サイズ表記と実際の大きさが逆転しているのは非常に驚きました。
NIKE界ではあるあるの話だったりするんですかね?
もしくはどっちかがニセモノとか...??

まあいずれにせよ、いかつ過ぎず、スニーカーっぽ過ぎず、初期アフODAのラフな装備に合う丁度良いデザインがとても気に入っています。


次です。
皆さんご存知のMERRELLの靴です。
初期アフのくつ トレッキングシューズ編

これもネットオークションで、高級めなランチを一回我慢すれば賄える程度の価格で入手しました。
「Slickrock Granite」という名前のモデルです。

発売年が分からなかったので、MERRELLの日本販売元である丸紅フットウェアにメールで問い合わせしてみました。
回答としては「当社が確認できる範囲では、97年春夏モデルのカタログに載っている」との事でした。
97年より前はMERRELLの代理店は丸紅フットウェアでは無かったそうで、96年以前の記録は無いとのことでした。
ちなみに、問い合わせのメールを出してから3時間で懇切丁寧な回答が来て感動した事もここに書き記しておきます。
ステキ丸紅フットウェア!

97年時点で存在していたという事が分かっただけで、初期アフ的には万々歳ですね。
さすがは代理店、貴重な情報をいただけて非常に助かりました。

側面には「45°」というマークがあります。
初期アフのくつ トレッキングシューズ編

このマークは97年発売のMERRELLの代表機種で、数年前にはリバイバルモデルまで出たことのある「ジャングルランナー」にも付いています。
初期アフのくつ トレッキングシューズ編

「45°斜面でもグリップする」というコンセプトを象徴したマークのようです。
確かに少し履いた感じはグリップ感は申し分なく、分厚い生地のおかげで足全体が程よく圧迫され一体感が強いです。
履き心地でいったら上述のNIKEを上回るかもしれません。
デザインもいい感じに地味で、装備に溶け込みます。
NIKE君ばかり出ずっぱりでまだこのSlickrock君はサバゲデビューできていないので、次あたりそろそろ彼にも出陣してもらおうと思います。

全体的に劣化や解れ破れは見られませんが、やはりソールは心配です。
初期アフのくつ トレッキングシューズ編
初期アフのくつ トレッキングシューズ編

縫製ではなく接着タイプなので、いざサバゲで激しい動きをしたら一発で「ベリッ」と逝く可能性はあります。
玄関先でしゃがんだり手で引っ張ってみたりする分には大丈夫そうですが、実戦投入してみるまでは安心できません。

上にも少し書きましたが、ジャングルランナーのような古いモデルがリバイバルされたり、NIKEもACGの古いモデルを過去リバイバルしていますので、復刻版の情報には常にアンテナを張っておこうと思っています。

次です。
HAWKINSの本革ブーツです。
初期アフのくつ トレッキングシューズ編

モデル名と思われる表記が裏側に「GT 4761」とありますが、ネットで調べても出てきません。
初期アフのくつ トレッキングシューズ編

映画一回見るのを我慢する程度の価格で入手しましたが、出品者によれば95年製とのことでした。
どこにその情報があるのかは私には不明ですが、安かったですし明らかに古そうなのでまあ良しとしています。
造り自体はトラディショナルな印象で、非常に頑丈です。
若干劣化は見られますが、本体、ソール共にがっしりしており安心感があります。
初期アフのくつ トレッキングシューズ編

履き心地は若干硬く重く、サバゲにはあまり向いていない傾向です。
装備重視の時に履いてみたいと思います。


上記、どれもネットオークションで入手しました。
NIKEは「NIKE ACG」でワード検索し、カテゴリをシューズでフィルタをかければ、1つずつチェックできる数まで大体絞れます。
他には「トレッキングシューズ ヴィンテージ」や、単に「トレッキングシューズ」で価格の安い順に並べて、予算に合った価格帯を見ていくのもありです。
ミリタリー物品に限りませんが、具体的な商品名が無い状態でネットオークションで探し物をするのはちょっとしたコツが必要ですよね。

私は人の装備を見るとき、いつも銃よりも先に靴を見ている気がします。
私だけでなく靴を見る人は結構多いと思っていますので、靴は個人的には結構力を入れる装備です。

靴は消耗劣化し易く少量多品種な性格で、さらにモデルチェンジも激しい上、余程メジャーな物でない限り詳細情報が少ないのでハードルが高い分、工夫をする余地が多いのも面白いと思えるところです。

お読みいただきありがとうございました。

<後日追記>
この記事を書いた後、新たな発見をしておりますので、言及している記事のリンクを貼っておきます。
ちなみに特殊部隊の靴で有名なASOLO FSN95は9.11時点で既に発売されており、初期アフODAと思われる写真でも使用例多数あります。
参考記事
初期アフミリフォト考察② James Michael Mauldwin氏
ASOLO FSN95 GTX

他にも細々と色んな記事で初期アフ靴に関して書いていますので、気が向いたら本記事のアップデート版を書こうと思います。




同じカテゴリー(装備)の記事
 初期アフバックパック UM21 PART2 (2022-01-13 13:43)
 初期アフバックパック UM21 PART1 (2021-12-25 13:05)
 56式弾帯カスタム 初期アフ風味 (2021-11-02 20:53)
 TCA PRC-148起動! (2021-10-23 13:04)
 TCA PRC-148可動レプリカ 受信専用加工 ファイナル (2021-10-18 18:33)
 TCA PRC-148可動レプリカ 受信専用加工続き (2021-10-17 00:35)

2018年06月20日 Posted by 4039  at 22:34 │Comments(4)装備フットウェア初期アフガン

この記事へのコメント
> サイズはUS9とUS9.5ですが、数字の大きいUS9.5の方が明らかに小さいです...。

9.5の方はレディースっすね。
ナイキの場合は、インチサイズとセンチサイズの数字を見るとわかります;)
Posted by 元靴屋のハシモ―です at 2018年06月21日 16:17
ご教示ありがとうございます!
そういうことだったんですね!!

デザインはまんま一緒ですし、普通に履けるのでこのままレディース使っていきます(笑)
Posted by 40394039 at 2018年06月21日 19:59
気に入ったなら全然気にしなくていいと思いますよ
自分も結構持ってますし、使ってますw

知ってると今後買う時にサイズしくりずらくなりますが、やる時はやっちゃいますねw
Posted by ジェンダー気にしてないハシモー at 2018年06月23日 16:14
またひとつ勉強になりました。
ありがとうございます。

私もジェンダー気にせずサイズは気にして、今後も靴探しの旅を続けようと思いますw
Posted by 40394039 at 2018年06月24日 09:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。