スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

100均で自作ナイフシース



今回は100均DIYシリーズです。
今回もODA961アイテムの再現になります。


隊員の腰に下げているナイフが中々の存在感ですので、装備のアクセントとして再現してみたいと思いました。
ネットで探していると、似た様なナイフ&シースは見つかるのですが、結構イイお値段です。
しかもサバゲ場は基本刃物は持ち込み禁止なので、携行するにはナイフとしての機能は除去しなければならず、実用性は無くなります。
流石に只の飾りにウン万円使うのは気がひけましたので、ここはお金の代わりに頭を使いました。

幸いトレーニングナイフは既に持っていましたので、このシースを自作してみることにしました。


ここで「困った時の100均様」です(笑)
仕事帰りに100均ショップを小一時間徘徊し、1つのアイテムを購入しました。




カードケースです。
カバーが合皮(ビニール)製ですが中々良い色合い、質感をしています。
さらにカバーを閉じるドットボタンのフラップを見て閃きました。

開封するや否や解体です。


ナイフと現物合わせで線を引き、ベルトループと抜け留め用のドットボタン位置も考慮し、切り抜いていきます。


部材を切り抜いた後、針と糸で縫いつけていきます。


最後の仕上げでササッと魔法のスプレー(タミヤのタン)を振りまいてばっちくし、108円シースの完成です。


トレーニングナイフ自体はヤフオク等で1000円程度で購入できるので、実物で揃える10~20分の1程度のコストでナイフ&シースが調達できました。
使った道具もハサミと針と糸だけです。
このままでもまあOKですが、気が向いた時にナイフ(の柄)にも一手間加えようと思います。

トライ&エラーで何個か失敗作を経て完成度を上げていこうと思っていましたが、
1発目で中々満足できるレベルのモノができてしまいました(しかもテレビ見ながら1時間ちょっとで出来ました)。

よもやこのカバーも、自分がナイフシースにされるとは夢にも思わなかったでしょう(笑)
予想以上に上手くいったのがあまりに嬉しくて、夜中トイレで起きた妻を捕まえて鼻息荒く自慢したところ、見事今年一番の苦笑いをいただきました。


「これ一式揃えるのにいくら掛かったんだろう」という豪華装備やレアアイテムも尊敬に値しますが、
工夫を凝らしてレプリカや自作アイテムを賢く活用している方が私は感心してしまいます。
(ただの貧乏人のやっかみですね 笑)

今年の春に子供も産まれて私の軍事予算は厳しさを増すばかりですので、
これからも予算と相談しながら、無い頭を捻りながらごまかしDIYスキルを上げていきたいと思います。

お読みいただきありがとうございました。  


2017年11月04日 Posted by 4039  at 17:40Comments(0)装備初期アフガン小技紹介ODA自作,DIY100均