半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

近頃ちょっとガンプラにうつつを抜かし過ぎたので、そろそろちゃんとミリタリーな事も書いておきます。

といいつつ、ガンダムネタをちょっとだけ(笑)
先日22万円のガンプラが発表されましたね。
半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

本物のガンダムと同じ素材(ガンダリウム合金)で出来たガンプラだそうです。
設定に厳密に従うなら月で精製しないといけないんでしょうが、HPから並々ならぬ拘りは感じられます。
紹介HP:https://gundarium.bandai-hobby.net/

MIM(Metal Injection Molding)成形ということですが、こんな特殊なインゴットを起こして、焼結時に収縮するMIMでスナップフィットを作るなんて凄いと思います。
写真を見る限り、派手なヒケやウェルド、転写不足等も無さそうですし(ゲート痕はいかにもガンプラでございで、そこはご愛敬ですかね)。
亜鉛合金みたいな安い汎用素材使ってダイキャストで作れば、同じような見た目の「メタル素材ガンプラ」なら10分の1くらいの価格で出来てしまうのではと思います。
なのに敢えてわざわざ特殊合金を使ったところに漢気というか、ロマンを感じます。

それにしても1/144サイズで22万円というのが、誰でもその気になれば手を伸ばせる範囲で、なんか生々しいですよね(笑)
どうせなら1/48サイズとかにして220万円にした方がインパクトはありそうですが、流石にそこまで冒険は出来なかったということでしょうか。
まあ私なら22万出すならトレポン買うかDAS買うか、ガンプラに使うにしてもMGモデルを50個買った方が幸せになれそうですが(笑)

では、本題に入ります。
コロナ騒ぎが明るみになる直前の1月末に休暇で帰国した後、コロナが世界中に拡散し各国が鎖国状態になった為、以降帰国できていません。
通常であれば出張や休暇等で2~3ヵ月に一回は帰れるのですが、今回は半年以上空いてます。

ミリタリーアイテムはこちら(中国)では全く入手できませんが、日本の各種ネットオークション等はできますので、遠隔操作で買い物→送り先を日本の実家にしてプールしています。

半年ともなると結構溜まってきており、下手をすると同じ物を2度買ってしまいそうなので、ここで一旦整理しておきます。
無事帰国した暁には現物確認し、詳細を記事にしていこうと思います。
いつもの通り、初期アフ~2000年代半ばのグリーンベレーで使えそうなちょい古アイテムばかりです。

・SUUNTO VECTOR初期型
以前VECTORのマイナーチェンジ変遷を考察しました。
SUUNTO VECTORマイナーチェンジ考察

考察したら欲しくなったので買いました。
半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

90年代末の発売当時の仕様のはずです。
有名な初期アフミリフォト(2002年 3rd SFG隊員)で登場している物と色まで同じだと思われます。
半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

ベゼルの印刷は擦れ、コンパスも不良ですが、その他の機能自体は稼動状態で、しかも説明書付きでマルイ電動用マガジン1本くらいの価格でした。
VECTORのようなミリタリー以外の需要があるアイテムはメルカリで探すと効率よく安く買える場合が多い気がします。
マニアックなミリタリーアイテムは断然ヤフオクですが。

説明書は色々な考察のヒントになり得ますので、大変貴重な資料だと考えています。
ネットでいくら探しても無い事が書いてあったりしますからね。

SUUNTOあるあるで経年劣化でバンド千切れがちですが、VECTORは世界的に人気機種だった事もあり、既に絶版ではありますが流通在庫はプレミア付かずまだまだあるようです。
本体もかなりの数オークションにあり、価格は状態によりピンキリですが、元がそこまで高くないので割かしお財布に優しいアイテムです。

定番のG-SHOCKの外しとして、おしゃれに初期アフ装備の腕元を飾れるナイスなウォッチだと思います。
早く現物を腕に巻いてピッピといじりたいです。


・CASIO PATHFINEDER PAG-40
半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

これも過去考察記事を書いています。
パスファインダー騒動

この界隈では知っている方も多いと思いますが、カシオのPROTREKはアメリカではPATHFINDERというブランドで販売されています。
私は上記の記事を書いた頃に認識しました。
アメリカで一般的に使われる気温、気圧、高度等の単位は日本と違う為、液晶表示の識別の為にブランド名を変えているのだと思われます。
日本等で売られているPROTREKのPRG-40は、アメリカではPATHFINDER PAG-40なのです。

PRG-40
半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

PAG-40
半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

外観上の違いは各部のブランド名刻印、液晶の単位表記印刷、見切り板の防水表記です(他にもあるかもですが)。
昔の私はそれを知らず、PRG-40を「ドヤ」と言わんばかりに初期アフ装備で巻いてしまっておりました。。
識別箇所が小さいのでミリフォトや動画で確認はできないですが、アメリカ軍の兵士ならPATHFINDERのPAG-40を巻いているのがどう考えても自然ですよね。

ひとまずPATHFINDER表記のPAG-40のバンドを入手して溜飲を下げたつもりだったのですが、ある日お手頃な価格で状態の良いPAG-40を見つけてしまい、2秒悩んだ末ポチリました。
(ちょっと良い目の回転寿司屋で、欲望のままに食べまくったくらいの価格でした。)

これで堂々とドヤ顔して初期アフ装備で巻けます(笑)


・MECHANIXグローブ オリジナル旧型×2
半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

これも過去マイナーチェンジ変遷をまとめています。
Mechanix ORIGINALマイナーチェンジ変遷まとめ

MECHANIXオリジナルのマイナーチェンジ変遷は、調べれば調べる程奥が深い事がわかってきました。。
現段階の私の見解としては、細かいところまで見るとおそらく毎年マイナーチェンジされているのではと考えています。
精巧な偽物も世に出回っているので、それも混乱を来たしている原因の一つです。
偽物はまじで厄介です。

旧型のオリジナルは今までも何個か入手していましたが、今回入手したのは上写真の二つです。
上は2003~2005年頃の間に登場したと思われる仕様で、下は2006年に登場したと思われる仕様です。
破れやほつれ、目立つ汚れ無し、ブラックMサイズの黄金スペックです。

これもVECTOR同様ミリタリー趣味以外の需要もたんまりありますので、どちらもメルカリにて破格で入手できました。
(どちらも、サイゼでめちゃめちゃ贅沢した時のお会計くらい)

旧型のMechanixはヤフオク等でミリタリー枠で出ていると大体は結構なプレミア価格が付いており、価格差が激しいです。

早く現物を嵌めて各仕様の違いを肌で感じたいです。


・実物旧型M4ストック(COLT製)
半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)
※私が入手した個体とは違う画像です。オークション保管期限切れで画像無くなってました。

ちょっと勢い余った感がある買い物です。
現在、余暇は家でお菓子食べながら映画やTVを観まくって、好きな音楽を聴きながらバルコニーでビール飲んで、好きなだけゲームしてガンプラ作りに精を出すという、大変大変辛くて辛い地獄のような海外生活を強いられております(笑)
なので帰任した際には自分へのご褒美として、トレポンの1丁でも仕込もうかなという野望があります。
勿論初期アフ装備で使える仕様にするつもりです(レシーバーの仕様とかをちょいちょい勉強中です)。

どうせトレポン持つなら、ある程度は外装パーツにも拘りたいですよね。
レイルは実RASを持っているので、じゃあ次はストックだという事で手を付けました。

N1刻印も確認できた上、目立つ欠けや傷も無さそうで、まあなんとか手が出せる価格だったのでポチリました。
(中途半端な中華M4に付けると「どっちが本体?」と言われるくらい)

旧型ストックはマルイ製よりいいやつとなると、一気に実物に飛び級しなきゃいけないので難しいところですよね。
永く使えるアイテムだとは思うので、散財ペースが鈍っている今のうちに大物を仕留めておこうと決心した次第です。

早く現物をM4に着けて、頬ずりしたいです。


・G-SHOCK DW-9050
半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

相変わらず古臭いチープなG-SHOCKをちまちま集めています。
DW-9050という2000年発売の機種です。
日本未発売のちょいレアというか、単にマイナー機種です(笑)

使用例は見た記憶はありませんが、発売年的には初期アフドストライクで、ミリタリー装備に合うデザインなので確保しておきました。
絶版品は油断しているとすぐに消えてしまうので、チャンスは確実にモノにしないとですよね。
旧いですが特にコレクターに注目されているアイテムではないので、状態良好で格安で手に入りました。
(うな重 竹くらい)

早く我が家G-SHOCKコレクション箱に並べたいです。


・DW-6900-1V
半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)
※オークション取引実績保存期限が過ぎていたため、入手した個体の画像取得できませんでした。

米軍装備に似合う超定番機種ですね。
これで3本目です(笑)
1本目はモジュールが3230、2本目は1289の韓国製、今回は1289の中国製が手に入りました。
(うな重 松くらい)

意外と知られていないかもですが、3230モジュールは2000年代装備では実はオーパーツなので、ご注意ください(外観の違いは裏蓋の刻印だけですが)。
詳細は過去記事にしてありますので、気になる方はご覧ください。
初期アフOKなG-SHOCK達

早く3つ並べて比較したいです。


・LLBEAN ブーツ
半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

初期アフブーツの旅の一環で入手しました。
モデル名や発売時期は不明です。
うろ覚えですが、たしかホース・ソルジャー(書籍)の中で「LLBEANのブーツを履いた」という一文があったと記憶しています。
ブランドロゴから年代的には適合すると思い、加水分解のリスクはありますが、デザイン&価格が良かったので賭けに出ました。
(これもうな重松くらい)

早く履いて飛び回って加水分解チェックしたいです。


・オークリー Aフレーム
半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

沢山種類のあるAフレームですが、SIなので米軍で使われていた可能性が高そうな仕様です。
Aフレームは初期アフ特殊部隊でもしっかり使われています。
半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

半年間の軍拡整理(主に初期アフ関連)

Aフレームはどこかの時点でレンズ形状が変わった(互換性無し)くらいしかマイナーチェンジ経歴を知らないので、入手した個体はもしかしたら初期アフ不適合かもしれませんが。

箱付き未使用という良コンディションだったので、ちょっとしましたが思わずポチってしまいました。
(ウナギが2段重ねになっちゃってるような、めちゃめちゃ高級なうな重くらい)

おそらくスポンジは加水分解していると思いますが、貼り換えれば十分サバゲに使用できそうです。
冬になったらバラクラバ被ってこれ着けて、初期アフマンになりたいです。

あとはこっちでチープな鉄砲のおもちゃを2丁買ったくらいです。
こんな感じで軍拡してはいるのですが、如何せん遠隔操作なので実感が湧きません(苦笑)
帰国してこれら宝の山と対面する日を楽しみに、更なる軍拡お仕事頑張ろうと思います。

お読みいただきありがとうございました。




同じカテゴリー(装備)の記事
 初期アフバックパック UM21 PART2 (2022-01-13 13:43)
 初期アフバックパック UM21 PART1 (2021-12-25 13:05)
 56式弾帯カスタム 初期アフ風味 (2021-11-02 20:53)
 TCA PRC-148起動! (2021-10-23 13:04)
 TCA PRC-148可動レプリカ 受信専用加工 ファイナル (2021-10-18 18:33)
 TCA PRC-148可動レプリカ 受信専用加工続き (2021-10-17 00:35)

2020年07月23日 Posted by 4039  at 18:51 │Comments(2)装備

この記事へのコメント
はじめまして。
おはようございます。

ミリタリーと関係ないブログを書くと
荒らしが誹謗中傷して来ます(笑)

ガンダム良いですね!
僕もプラモデル大好きです。

TAMIYA、リトルアーモリーを集めています。
Posted by ちびた、第7師団を尊敬しています。 at 2020年07月23日 19:00
コメントありがとうございます。

怖いですね(笑)

プラモは久々に触ってますが、やっぱり楽しいですね!
ブログもそうですが、何かを創作するのは良い頭の運動になりますよね。
Posted by 40394039 at 2020年07月23日 19:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。